古民家再生協会広島とは
安芸太田町 古民家 解体
2018年10月13日 古民家再生協会広島とは
安芸太田町で解体の相談を受けました。 築150年程度の駄屋(昔、牛馬を飼っていた建物) 活用も考えられましたが、コンディション不良の為やむなく解体を決断。 思いのたくさん詰まった建物なので、使える梁や構造材 …
みみよりライブ5up 出演 古民家
2018年10月6日 イベント古民家再生協会広島とは
広島の夕方の番組「みみよりライブ5up」の古民家特集に出演させて頂きました。 撮影場所は可部の「かしわや入江」さん 築150年の呉服屋さんを気軽に利用できるカフェへ改装されているお店です。 大重麻衣アナウン …
ジャパトラ 9月号
2018年9月13日 古民家再生協会広島とは
古民家情報誌「ジャパトラ9月号」を配布中。 今月は古民家再生議員連盟にも参画いただいております福山市の「小林ふみあき」先生に、古民家やこれからの日本の良き伝統についてのお考えを寄稿頂きました。 様々な施設や店舗、銀行さん …
古民家再生協会広島 9月定例会
2018年9月7日 古民家再生協会広島とは
西区三篠公民館にて9月定例会を行いました。 全国の主な報告事項として、 第6回再築大賞、平成の大工棟梁検定、第9回全国会員大会などについて話をさせて頂きました。 また、この度全国古民家再生協会とJTBとで、魅力ある地域の …
古民家鑑定実技講習会 in竹原
2018年8月29日 イベント古民家再生協会広島とは古民家鑑定
古民家鑑定士の現地調査でのスキルアップを目的とした、実技講習会を竹原町並み保存地区で行いました。 参加された方は総勢17名。 広島県内(庄原、福山、竹原、東広島、広島、廿日市、呉など)の他、兵庫県からもお越しいただきまし …
可部公民館 古民家講座 可部公民館だより7・8月号
2018年8月19日 お知らせイベント古民家再生協会広島とは
7月にもご案内させていただきましたが、 8月26日 10時〜 可部公民館にて「古民家の魅力を徹底解説!」と題した講座を開かせていただきます。 可部公民館だより7・8月号 若干の空きがあるようです。 お問い合 …
DIY リフォーム 古民家
2018年8月18日 古民家再生古民家再生協会広島とは
最近、床の張替えや、壁紙の張替えを自分でやってみたいので、教えて欲しいとのお問合せを多く頂きます。 全てを業者任せではなく、自分でも出来る事は自分で施工。 出来栄えの良し悪しはもちろんですが、愛着は間違いなく湧きます。 …
西日本豪雨
2018年7月12日 古民家再生協会広島とは
西日本各地の豪雨被害は、11日時点で175名の死者を出す大きな災害になっております。 4年前の広島土砂災害ではある程度絞られていた土砂災害範囲も、この度は全国で483件(11日時点)起こっております。 私も …
全国古民家再生協会 中四国地区会員大会in鞆の浦
2018年6月24日 イベント古民家再生協会広島とは
2018年6月23日 福山市鞆で全国古民家再生協会中四国地区会員大会を行いました。 北は島根県〜南は高知県より約45名の古民家鑑定士を始めとした、 「古民家」を後世にしっかり残して行こうという、非常に意識の高い方々にお集 …
宮島口100年 古民家
2018年6月20日 古民家再生古民家再生協会広島とは
世界遺産として認定され、広島の観光では平和公園と人気を2分する「宮島」 本土からフェリーで渡る入り口に残る、築100年を越す古民家店舗からお問い合わせ頂きました。 ライフスタイルに合わせて、使用しなくなった部屋を土間に変 …