古材や古民家の鑑定・保存・再生・活用等の活動を行っています。
代表理事ブログ
  • HOME »
  • 代表理事ブログ »
  • »
  • 古民家再生協会広島とは

古民家再生協会広島とは

古民家deがんす発行委員会

先日、古民家deがんす発行委員会の定期会議が開催され、2016年春号の内容の打ち合わせが行われました。   古民家deがんすは「広島の古民家の良さを伝えたい!」という想いで、季刊誌として昨年春に創刊しました。 …

ジャパトラ1月号

年始のご挨拶を兼ねて、ジャパトラをお配りさせて頂いております。 この度の号から内容がより充実してきて、少し分厚くなりました。   今年も沢山の方にお配りしていきたいと思います。  

新民家 広島

11月14日の中国新聞にて広島の新民家協会が取り上げられました。 『新民家』とは将来古民家となる新築の家 ・自然乾燥材・国産木材が50%以上使用 ・真壁構造 ・持続可能な循環型、伝統資財の活用など が条件で建てられた住宅 …

10月定例会

10月28日に合人社ウェンディひと・まちプラザにて 全国古民家再生協会広島支部 10月定例会を行いました。   10月31日から東城で行われる『古民家フォトパネル展in ヤマモトオープンフェスタ』の事や11月末 …

東京出張

8月24、25日で東京での勉強会、会議に参加してまいりました。   初日の24日は 既存住宅現況検査技術者講習、古民家インスペクション の勉強会へ参加させて頂きました。   今すでにある既存住宅の調査 …

8月定例会

8月18日に合人社ウェンディひと・まちプラザにて 全国古民家再生協会広島支部 8月定例会を行いました。   この度の支部報告で 9月に実技講習も控えている為、古民家鑑定の鑑定方法の勉強会をさせて頂きました。 実 …

古民家鑑定実技講習

先日、9月19日に行う 古民家鑑定実技講習の打ち合わせの為に 福山市の『美の鶴酒造』さんに伺ってきました。   現在は酒造は行っておられず、空き家の状態で保存されておられました。 今後、貸店舗としての活用も考え …

7月定例会

7月29日 合人社ウェンディひと・まちプラザにて 全国古民家再生協会広島第一支部 7月定例会を行いました。   少人数での開催となりましたが、 本会、事務局報告、支部報告と盛り沢山の内容で進行させていただきまし …

古民家deがんす

6月定例会

昨日、6月度定例会を行いました。 今回は悪天候の影響も重なり、ご参加頂きました方も少なかったのですが、 本会報告事項や、支部報告、7月イベントの事などで、 大いに議論できた気が致します。   9月には「可部の町 …

6月 古民家鑑定士 試験

今日は古民家鑑定士の講習及び試験がありました。 7名の方が受験されました。 この度の講習は、新教本と旧教本の切り替わりの月で、   2つで整合生に少しご迷惑おかけ致しました。     &nb …

« 1 16 17 18 19 »
PAGETOP