12月10日に福富町で推定70年の古民家を鑑定してまいりました。

私を含め8名の鑑定士と、地元 東広島市にあります

近畿大学工学部の谷川教授と生徒さんがお見えになられ鑑定を見学されました。

 

img_4434

ご自身でも福富町で古民家を購入されており、非常に興味深いお話しも多くお聞かせ頂きました。

 

img_4442 img_4437 img_4452

又、鑑定では3班に分かれて調査を進め、内部項目では部屋の仕上げ材、意匠、構造材の劣化や建物のレベルなどを確認しました。

外部項目として屋根瓦、樋の状態、外壁、敷石などを調査致しました。

空き家の期間が少し長く、幾つか手を加える箇所がありそうですが、再生は可能な物件ではないかなと考えております。

 

img_4468

終了後近くにある『しゃくなげ館』でまとめをし、解散しました。現場は季節柄非常に寒かったですが、施主様のお心遣いやおもてなしなどで心がほっこり暖かくなる鑑定となりました。

ありがとうございました。

 

尚、この物件は鑑定結果後、販売予定です。

ご興味がある方是非お問い合わせ下さいませ。

小学校も近くにあり住居としても可能ですし、

通りに面してますので、店舗としても良いと思われます。